2023年度後期企画展示「世界の音階と音律」
2023年9月25日

普段私たちが使っている12個の音の羅列は、いつ、誰がつくったのでしょう。
無数にある音のなかから12個の音を選び出す作業とはどのようなものだったのでしょう。
あるいは、それ以外の音を使った音楽とは──
楽器学資料館の2023年後期企画展示では、「世界の音階と音律」というテーマのもと世界中に散らばる様々な音楽理論と、関連する楽器を取り上げます。
展示開催期間
2023年10月4日(水)~2024年2月7日(水)
2023年9月25日
普段私たちが使っている12個の音の羅列は、いつ、誰がつくったのでしょう。
無数にある音のなかから12個の音を選び出す作業とはどのようなものだったのでしょう。
あるいは、それ以外の音を使った音楽とは──
楽器学資料館の2023年後期企画展示では、「世界の音階と音律」というテーマのもと世界中に散らばる様々な音楽理論と、関連する楽器を取り上げます。
2023年10月4日(水)~2024年2月7日(水)